
10月に足の甲を骨折してしまいました。
配達員さんが荷物を届けてくれたんですが、玄関先に取りに行こうとした時!!
足元の紐に引っかかった左足で立て直そうとして思いっきり体重が乗ってしまったんです。
倒れなかったですが、足がひねったまま全体重を乗せてしまい尋常じゃないくらい左足が痛い!!!
小指の甲の場所を触るとなんだかカクカクする。。。
「折れたな」
今までなんども小指を強打したり足に物が引っかかって倒れそうになったりしたことあるんですが、その時の痛みはすぐに収まっていたけど、今回はズーーーっと痛い。
けんけんでしか歩けない。
病院→ポッキリ折れてますね〜→手術ですね〜
それからすぐに2、3日入院し無事手術も終わり松葉杖生活が2ヶ月。
どこにも行けない私のところに友人がお見舞いに来てくれました。優しいー
美味しそうなドーナツに美味しそうなスコーン💌どちらも大好き!
沢山買って来てくれてぜ〜んぶ並べて3人で食べました!
幸せ〜
足が不自由になってやりたいことも、したいことも制限されて初めて動けることの大切さや、自分の身体は一つしかないということ、何事も自分の身体が資本なんだと実感しました。
制作に対する意欲や外にでて色んな物に触れて、色んな人に会いたいとすごく思いました。
まだ、左足に体重をかけて歩くことはできないですが、少しずつ外出もしています。
来年は、動く年にするぞ!
友人よありがとう〜!!